hee’s blog annex~50の手習い・サックス始めました~

令和元年、やりたかったサックスをついにスタート。レッスンの様子を記録をしておきます。(2020年1月よりopenblogに変更)日常blog(「日々雑感っ(気概だけ…)」本館)はこちら→https://hee.hatenablog.com/

レッスン15回目。

 仕事納めの今日、今年最後のサックスレッスン日でした。

 冒頭ロングトーンの練習。結構いい感じで出来ました。次に2オクターヴの音出しから、サイドキー(とりあえず左手ハイD、E♭、Fと右手ハイE、)を使ってさらに上の音を出してみる。指先だけと違い、指の付け根、第1関節第2関節を使う。
 力を入れずに優しく、というのは、何にでも共通することですね。弓道でも「力を入れすぎる。力を抜いて」としょっちゅう言われます。道具をもつと構えちゃうんですよね。。

 これって要は慣れだと思うのですが、弓道なんて結構やってるのにいまだに力が入る。試合や審査になると更に力が入ってしまい良い結果が出せなかったりする。心と身体というのは密接につながっている。つまりはどんな場面であっても緊張から解放されていないと、どこかに力が入ってしまう。上手くやりたいとか、よく見せたいなんて言うのも、道具を扱うにあたっては間違いなく”雑念”なんですよね。

 基礎練習後は、前回から課題の「上を向いて歩こう」今日はBメロ突入。
 Aメロの復習では、部分的にミスタッチがあり雑音が入るもののぎりぎりの及第点。
 Bメロは
 ♪ 幸せは雲の上に幸せは空の上に
 これだけなんですけど、2回目のしあわせはーの”はー”が「ラ♭」 ラ♭どこ押せばよいのか習ってませんでしたw
 左手小指でG# サイドキーのこれでした。

 サックスはボタンがいっぱいあって、各キーに音が割り当てられている。その数左手12+親指のオクターブキー、右手10)一方で手の指は左右5本ずつ。。
 もっともピアノは88鍵、エレクトーンはそれ以上の鍵盤と足まで使う事を考えれば、簡単なのかも。
 尺八なんて穴5個しかないからそういう点では楽。半分開けるとか、あごの位置(吹く位置)とかはあるけど。


 5月から始めたサックスもやっとちゃんと音が出るようになってきました。
 いつも書いていますが問題は運指。直感的に指が動くようにならないと、セッションとかは厳しい。
 来年の今頃はセッション参加できているとよいなぁ。
 
 <来年の目標>
 ・マイサックスを買う。
 ・教室以外でも練習する。
 ・セッションに参加する。

こんな感じで!